秋田東北商事株式会社

NEWSお知らせ

2018年05月の記事一覧
2018.05.01 | 社長だより

社長だより vol.41

【小さな疑問】

09_53①

 新青森駅発12時48分の「つがる4号」、進行方向左側の窓から春の陽光。うとうとしながら幾度となく通ったあの7号線(旧羽州街道)。飛ばしている自分を左右に見て秋田へ向かって南下する。右側にお岩木山の真っ白な三つのこぶもはっきり見える。広大なりんご畑、ところどころに剪定した枝を焼く薄い煙も見え、匂いも漂ってくるようだ。弘前では乗降客で結構ざわめく。
 “つがる”は大鰐・碇ヶ関を過ぎ浅緑の山中をはしる。県境青森県側山あいの奥まったところに「湯の沢温泉」がある。どうやら混浴であったあの温泉、いま開いているのだろうか。この一帯はことのほか温泉の宝庫だ。赤い湯・白い湯・あったまる湯、私は特に「日影温泉」の優しい白い湯(陣場)が好きだ。長くつかって上気した顔に玄関前の沢風が硫黄の匂いとともに心地よい。

 “つがる”は大館(早口)・鷹巣・二ツ井と天然秋田杉集積地の面影を残した駅構内を通り、やがて、東能代駅に到着する。“秋田駅からリゾート列車は必ず一旦東能代駅についてから、向きを逆にして絶景の日本海沿いを走るんだよな…。スイッチバックだよな~、東能代を通らずに五能線に入る線路はないよな~。明治?の木材運搬業者が鉄道に反対しなければ、方向転換はなかったはず”などと思い巡らして、またまどろむ。男性車掌は主要駅を通るたびにカチカチと乗客数を確かめている様だ。
 三種町に入れば日本一の“じゅんさい”産地の沼があちこちに光っている。八竜メロンの定植は終わったろう。車内放送で間もなく森岳との案内。今は寂れているが能代の奥座敷的社交場・湯治場でもあった森岳温泉。M館の湯は無色透明でかけ流し、湯口から溢れる様に出てくるしょっぱい湯が自慢だ。秋田北ICから自動車道で約30分、特に入浴客に会わないラッキーな日は温泉独占で家内もニンマリご機嫌だ。

 森岳を出てほどなく、一瞬オレンジと赤の流れる色とすれ違う。“あっ、クマゲラだ、クマゲラも五能線に入るには必ず東能代を通るはずだよな~”と、また、勾配のないスイッチバックを思い出してしまった。次に停車する駅は八郎潟。よそでは見られない「願人踊り(がんにんおどり)」がある。もう間もなく始まる。何とも愉快というか軽快な踊り、決して見逃すまい。この八郎潟駅から東側に車で約10分、朝市・鍛冶・建具職人の五城目町がある。 “奥羽本線が通らないのは能代と同じで木材運搬業者が鉄道に反対したためだよな~、今となれば鉄道が欲しいだろうな~”。五城目には薬効が高いといわれる「湯の越」の湯があるが、私は混雑を避け、もっと手前の高台にあるぬるっとした「小倉温泉」に入る。ここも独り占めのチャンスがある。

 ここから秋田までは一飛び。到着は15時28分。杖をついてゆっくり出たら、カチカチ車掌にバッタり。意外に若く、眼鏡をかけた生真面目そうな感じ。思わず、“リゾート列車は東能代でスイッチバックですよね?”、“・・・のために最後尾を先頭にして五能線に入ります”と、丁寧な説明が返ってきた。間違いなかった。安心した。所要時間2時間40分、今度時間があったら五能線で帰ろう。

切絵の枝垂れ桜

我が家の菜園に作られたカラスの巣。
 (壊さずに下におろした。直径約60センチ)

平成30.5月

2018.05.01 | 事務美貌録

第二十八回投稿 新・いなささなかま“だ”日記

★いなささなかまだ日記★ 5月号

 第26回の3月号より新たに加わった“だ”♂です。事務美貌録の中に男!?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんがご容赦下さい・・。

  ようやく暖房を付けずに過ごせるような気温になってきました。団地内にも桜が咲き始め、窓からの景色にも春を感じます。新年度が始まって1ヶ月となりますが毎年この時期になると「入社して○年経ったのだなー」と入社した時のことや、就職活動をしていた時のこと等を思い出します。入社1年目のこの時期は、社会人として右も左も分からない状態で何をするにもとにかく不安があり様々なことに緊張していました。思い出すだけで、緊張してくる気がします・・・。今も緊張する場面は多々ありますが、入社して間もない頃の緊張感というのは、その時にしかない独特のものだなと思います。気付けば入社して5年目を迎え、まだまだ未熟な自分ではありますが「もう5年も経っているのか」と社会人になってからの時間の早さに驚いています。

 話は変わるのですが、4月~5月にかけて私が楽しみにしているものがあります。ラーメンが好きでよく食べ歩きに行くのですが、由利本荘市に「麺饗 松韻」(住所:秋田県由利本荘市石脇田頭100-5)というお店があります。今の時期、期間限定でトッピングメニューにニラが追加され、ニラの香りがスープと非常に相性がよく、一度食べてから毎年この時期を心待ちにしています。
 ラーメンは、「こってり」と「あっさり」の2種類で画像は「こってり」です(ニラのトッピングは「こってり」になります)。とんこつベースに煮干の魚粉が混ざったスープで、麺が自家製麺なのですが「ポキポキ」と噛み切れるような触感で癖になります。是非一度食べてみて下さい。土日は朝営業もしていますが平日は昼営業(11:00~2:00)のみで、毎週水曜日が定休日です。先週末に行った時はニラが売り切れでしたので今週再チャレンジしようと思います!!また、皆さんのオススメのラーメン情報がありましたら是非教えて下さい。