秋田東北商事株式会社

NEWSお知らせ

2014年04月の記事一覧
2014.04.30 | エコムジャーナル

青森だより vol.12

 4月23日の夕刊に弘前城の桜が開花したとの記事が載っておりました。多分、見頃はゴールデンウィークの前半かもしれないですね。少しでも長く、きれいな姿を留めていて欲しいものです。

 話はガラッと変わりますが、今でも日本国内でいろいろな資源が採取されており、秋田市では今でも油田があり、由利本荘市ではシェールオイルの商業生産がスタートしたようです。
 昔は日本各地で炭鉱があり、盛んに採掘されておりました。しかし、時代の流れとともにどんどん閉山されました。私の大叔父も北海道の上砂川の炭鉱で働いておりましたが、中学生の頃遊びに行った時にはリタイアしていました。既に炭鉱は閉山していたのかもしれません。
 それから数十年、まだ石炭を採掘しているところがあることをご存知でしょうか。 実は私がお付き合いさせていただいている会社が今でも採掘しております。石炭のことはよくわかりませんが、石炭にも品質の良い物、悪い物があるそうで、ここの石炭は燃やしたときに硫黄分が少ないため低公害の良い物とうかがいました。
 炭鉱というと古い映画では山に横穴を開けて掘り進んでいくイメージですが、そこの炭鉱は地上から緩やかな傾斜(5~6°)で掘り進み、坑内は東西約2km、南北約4kmと広く、海底下320m付近で採掘しており、世界でも有数の機械化炭鉱とのことです。

 ちなみに、この会社は、もともとあった会社が炭鉱を閉山したため事業を縮小したうえで、地元企業数社で引き継いだ独立系エネルギー資源会社であると、ウィキペディアに載っておりました。
 ホームページを拝見すると、採掘事業のみならず廃棄物中間処理事業やリサイクル事業なども行い、資源開発から資源の有効活用、廃棄物の適切な処理まで一貫して取り組んでおり、「ゆりかごから墓場まで」というフレーズを思い出しました。
 一貫性をもち、持てる技術や人材をうまく活用し、枝葉をつけていくことで、社会のニーズに対応できているのではないでしょうか。
 また、お話をさせていただいた皆様は、とても親切で暖かい人ばかりでした。中には人事異動で、今日までは接客関係の仕事、明日からは採掘での分析関係の仕事、という方もいらっしゃり、多様な業務に携わることで、人材を育てているように感じました。
 興味のある方、ヒントは釧路です。炭鉱の写真を見ることができますよ!

 普段は気づかないけれども。皆様の周りにもこのような良い企業があるかもしれませんね。

 5/31は青森市で自衛隊の市中パレード、6/1は青森駐屯地で訓練展示がありますよ!(T.H)

H26.4月

2014.04.03 | エコムジャーナル

青森便り vol.11

青 森 便 り (第11回)

 

  3月も下旬となり、2月、3月の大雪が嘘のような良い天気がつづき、道路脇の雪もすっかり少なくなってきました。
 青森県での桜の名所としては、全国的にも知られている弘前公園をはじめ大小たくさんございます。時期は大体4月下旬から5月上旬がシーズンとなります。
まずは青森市内から紹介いたしますと、

青森市合浦(がっぽ)公園

陸奥湾に面した海浜公園に約670本の桜と松の木があり、晴れた日中にはピンクと緑と青のコントラストがきれいです。祭期間中は多くの露店が立並び、雰囲気を盛り上げます。
駐車場は有料で、臨時駐車場もありますが、混雑が予想されるときにはバスなどで行かれるほうが良いでしょう。

青森市野木和(のぎわ)公園

青森市の西部にある野木和湖を取り囲んだ公園に桜が約900本あります。露店の数は合浦公園と比べるとはるかに少ないです。遊歩道を歩きながらの花見やバードウォッチングができます。
駐車場はありますが、有料です。

青森市桜川通り

 公園ではございませんが、1960年代に造成された団地でその時に植えられた桜が通りを桜のトンネルに変えます。市内でも早く桜が咲きます。
車からきれいな桜が見ることができますが、ドライバーは安全第一でお願いします。

弘前市弘前公園

約50種の桜が約2,600本あり、長い期間桜が楽しめます。お堀ではボートを漕ぎながら、下乗橋では写真撮影、本丸で宴会、いろいろな楽しみ方ができます。また、夕方には本丸から岩木山がとてもきれいに見えます。露店の数と種類も豊富です。
駐車場は、周辺に公設、私設ありますが有料です。近くに停めることができるかできればラッキーです。また、市内から現地に向かう道路は城下町のため複雑で一方通行もありますので、運転には注意が必要です。

このほかにも、五所川原市芦野公園(津軽鉄道と桜)、十和田市官庁街通り(道100選と美術館)など、まだまだあります。

 
青森県お花見ガイド2014 ホームページ:http://お花見ガイド.jp/pref02/
弘前市 弘前公園 ホームページ:http://www.city.hirosaki.aomori.jp/kanko/shisetsu/park/
26年3月 (T.H)