2019.09.02 | 事務美貌録

第四十四回投稿 事務美貌録 9月号

 やっと会えた!!冒頭から興奮気味のマンホール女子「な」です。

ミッフィーカフェ

 東日本大震災で被災した岩手県釜石市に「元気と希望をもたらす交流の場を!」との想いから、オランダ王国大使館及びディック・ブルーナ・ジャパンの協力のもと、2015年に「ミッフィーカフェかまいし」がオープンしました。そこに、たった1枚だけあるのが、このミッフィーのマンホール蓋です。

 専用の枠にデザインプレートを固定する(メーカーによって異なる場合があります。)為、従来のデザイン蓋の様に鋳型が必要なく、少量枚数から生産が可能です。「ポイ捨て禁止」「非難場所への誘導」などといったサインを示したものや、企業や観光地PRなど使い方は様々です。全国各地でこのようなデザインマンホール蓋がどんどん増えてきています。

 ミッフィーカフェかまいしには、限定品として「ラグビーミッフィー」があります。釜石市といえば、「ラグビーのまち」。もともとは、「日本ラグビーフットボール選手権」で1979年から1985年まで7連覇という偉業を成し遂げ「北の鉄人」と呼ばれていた、新日本製鐵釜石製鉄所ラグビー部の存在に由来しています。その決勝戦の応援では、何十本もの大漁旗が振られていたそうです。

「虎舞」がデザインされたマンホール

 漁業の町でもある釜石には「虎舞」という芸能が伝承されています。漁師の家族が無事に帰る事を念じて、「虎は一日にして千里いって、千里帰る」ということわざから虎を模して踊ったものだそうです。

 釜石市のマンホールは伝統芸能「虎舞」がデザインされています。

 虎舞のマンホールカードも8月から配布が開始されます。そちらも欲しいですし、虎舞のカラーのマンホールも探したいです。まもなく開幕するラグビーワールドカップの試合が行われる釜石鵜住居復興スタジアムには、もっともっとたくさんの種類のカラーマンホールがあるという噂も聞きました。また釜石でマンホール探しをしに再訪したいと思います。